「ビッグデータEXPO九州2013」で感じたこと-1

※以前別の場所で書いた文章を備忘的に書き記しておきます。

【投稿年月日】2013-06-26 【ジャンル】独り言

 6月18~19日、「Cloud Days 九州 2013 / ビッグデータ EXPO 九州 2013」へ行ってきました。
 お目当てはビッグデータに関するセミナー受講でしたが、展示ブースも大企業や外資系企業が多く、思ったより盛況でした。

Cloud Days 九州 2013 / ビッグデータ EXPO 九州 2013
expo.nikkeibp.co.jp/cloud/kyushu/2013/

 通信コストが安くなり、ブロードバンドが普及するにつれ、インターネット上を流れるデータが飛躍的に増大しています。ところが、この膨大なデータについては、「情報」というよりも、情報にならない「ゴミデータ」がそのほとんどを占めます。
 ゴミデータを情報として扱う手法の一つとして最近脚光を浴びているのが、ビッグデータに関する分析。と言うことなので、ビジネスの現場の動向を体感しに博多まで行ってきました。

ビッグデータ EXPO 九州 2013
 
 以下、セミナーの内容を備忘的にまとめてみます。
 

1.文字と数字だけでは分からない! ビッグデータを簡単に「見える化」するTableau Software

※6/18(火)14:00~14:40

 タブローソフトウェアの実演デモに感銘を受けました。
 弊社はEDIUNETという株式投資ツールを運営していますが、決算書という文字と数字だけの無味簡素な情報を、いかに分かりやすく伝えるか、ということを常に考えていますが未だ不十分だと認識しています。それゆえ、タブローソフトウェアのグラフの見せ方は素晴らしいと思いました。
 ビッグデータの一つの可能性を感じた瞬間です。

タブローソフトウェア
www.tableausoftware.com/ja-jp


2.上司が『我が社もビッグデータ』と言い始めた時の4つの心構え

※6/18(火)16:00~16:50

 ビッグデータの具体的事例が興味深かったです。ただ、ビッグデータ分析から導き出される仮説のほとんどが役に立たないという事実は、どうなのかしらと感じました。そこで諦めるのではなく、仮説の精度を上げていく日々の研究や努力が大切なのではないでしょうか。

 長くなったので6/19分のセミナーについては、別のエントリーで(公開する予定)。

EDIUNET | PHP/MySQL | 独り言 | 提供サービス | JavaScript