財務グラフの機能拡充 (EDIUNET)
※以前別の場所で書いた文章を備忘的に書き記しておきます。
【投稿年月日】2012-03-01 【ジャンル】EDIUNET
※EDIUNETの開発状況。◆ 財務グラフの機能拡充
表示可能な財務グラフを12種類から30種類以上に増やした。HTML5を活用することで、財務グラフの拡大縮小、グラフの種類の切替をよりスムーズにした。HTML5に対応していない Internet Explorer 6 についてもグラフの表示や切替ができるようにした。(例:財務グラフ: キユーピー (年次決算))◆ 企業概要レポートのインターフェイス変更
「財務の概況」として信用格付けや総合偏差値等の指標を先頭に持ってきた。また、3つの財務グラフを小さくした上で並べることで見やすくした。(例:財務の概況: 日産自動車 (第2四半期))◆ ユーザビリティの改善
より使いやすいインターフェイスに変更。EDIUNET正式版の公開と同時にUチャート(円グラフ)と財務グラフ(折れ線グラフ)については、HTML5で表示するように仕様を変更をしました(それまではPHPで表示していた)。ブラウザによっては表示が重くなる可能性がありますが、表現の幅が広がった上に転送量が減ったのでプラス面が多かったと思っています。
財務グラフの機能拡充について
今回の機能拡充においては、財務グラフ(折れ線グラフ)の種類に加えて大きさを変更できるようになりました。初期画面:財務グラフ: キユーピー (年次決算)
ediunet.jp/company/E00464/#menu_outline_graph
3つの財務グラフを並べることで比較しやすくなりました。
財務グラフをクリックするか、[*グラフの大きさを変更する]のリンクをクリックすれば、拡大することができます。
グラフの拡大画面:財務グラフ: キユーピー (年次決算)
拡大したところです。拡大されたグラフについては、折れ線部分にマウスのカーソルをあてると詳細な情報がツールチップで表示されます。
財務の概況について
また、「財務の概況」として、信用格付け・総合偏差値・売上高・経常利益・当期純利益を一覧表示することにしました。更に「信用格付けの推移」として四半期ごとの信用格付けの推移について一目で把握できるようにしました。
財務の概況: 日産自動車 (第2四半期)
ediunet.jp/company/E02142/q2/#menu_outline_fs
「信用格付けの推移」の「決算年月日」をクリックすると、各四半期の企業概要レポートが表示されます。
第3四半期の「2011-12-31」のを表示すると、下記画面が表示されます。
財務の概況: 日産自動車 (第3四半期)
ediunet.jp/company/E02142/q3/#menu_outline_fs
今後について
現在「格付けランキング速報」という新機能をテストしている最中です。端的に言うと年次及び四半期の決算ランキング速報で、信用格付け・総合偏差値・売上高・経常利益・当期純利益について、前期比と共に毎日ニュース配信する予定です。前日に提出された全ての有価証券報告書(年次・四半期)を対象に、朝9時までにニュース配信することを目指しています。
正式に公開していませんが、下記ページから直接表示できるようにしてあるので、どのようなものかを確認することができます。
格付けランキング速報 - EDIUNET
ediunet.jp/news/
格付けランキング速報 (更新日 2012-03-01) - EDIUNET
ediunet.jp/news/d20120301/
格付けランキング速報 (東証一部) - EDIUNET
ediunet.jp/news/m1/
また、有価証券報告書提出の翌日には、詳細な決算書や財務指標について表示やダウンロードすることが可能になります。今のところ直近期の詳細な決算書や財務指標については、表示もダウンロードもできない仕様ですが、「格付けランキング速報」と合わせて有料配信することを検討しています。
EDIUNET
ediunet.jp/
EDIUNET | PHP/MySQL | 独り言 | 提供サービス | JavaScript