マンガ作成ツール「コミPo!体験版」を使ってみた
※以前別の場所で書いた文章を備忘的に書き記しておきます。
【投稿年月日】2010-11-30 【ジャンル】独り言
コミPo!体験版に応募したところ当選していたので、練習がてらイラストを作成してホームページで使ってみました。マンガやイラストを描いた経験が皆無な私でも、取りあえず下記のようなものができちゃう訳です。ちなみに、このイラストを使っているのは下記ページです。
税務署なんか恐くない!-5
ma-bank.com/item/1209
使ってみた感想ですが、とても簡単です。基本的に、素材リストからキャラクターや背景画像、フキダシ等を選び、各コマへドラック&ドロップし、マウスで大きさや傾きを変更すればOK。マニュアルを読みませんでしたが、直感的に操作できるし、慣れれば更に手早く作成することができると思います。
素人にとって物凄く助かるのが、キャラクターやアイテムが用意されていることと、3D表示で向きを自在に変えられることです。絵を描く必要がない上に、マウスで簡単に向きを変えられるって凄い。特に3D機能には感動しました。
また、動作が軽快なのも素晴らしいです。3D機能や各種レイヤーなど、機能が盛りだくさんなわりに、サクサク動きます。
素人にとって最も手軽な使い方は1コママンガの作成だと思います。ブログなどで解説用のイラストを作成するのに最適だと感じました。ただコミPo!体験版には1コマ用のテンプレートがないので、4コママンガのテンプレートで作成して画像出力したものを、別のツールで1コマに縮小する必要があるのが手間なのですが。。
12月15日にダウンロード版が6,700円で発売されるみたいなので、もう少し使ってみた上で購入するか否かを決めたいと思います。
価格・購入 | コミPo!
www.comipo.com/price/
EDIUNET | PHP/MySQL | 独り言 | 提供サービス | JavaScript